IT・ICT

一日一回だけスクリプトを実行したい!Zabbix3.2.4 更新間隔:定期設定にて制御する

投稿日:2018年1月10日 更新日:

皆さんは日々の運用業務でZabbixを有効活用していますか?

今回はZabbixアイテムの設定項目の一つ更新間隔:定期設定をご紹介したいと思います。

 

サーバやネットワーク機器の監視・運用業務の中でスクリプトを実行している場面は多々あるかと思います。

 

例えば1日1回のバックアップ結果を判定するスクリプトなどがそうでは無いでしょうか。

アイテムの更新間隔を24時間にしてしまえば強引に「1日1回」ポーリングすることは可能だと思いますが(そもそも値が入るのかは不明です・・・)

それだと制御しにくいことがあります。

Zabbixサーバの負荷などで遅延したらどんどんポーリングはずれていくことになりますし、そもそもタイミングを合わせるのがとても面倒ですよね・・・

 

そんなときに便利なのが定期設定の機能です。定期設定を使えば「毎日8時30分にポーリング」や「月~金の22時きっかりにポーリング」などが

実現できます。実際に設定してみましょう!

 

スクリプト実行のアイテム(外部チェック)を作成

今回はスクリプトを利用した監視を想定してご説明したいと思います。

外部チェックタイプのアイテム作成方法は下記を御覧ください。

リソース監視など通常の監視でいいよーという方は読み飛ばしてください。

 

アイテムの更新間隔設定変更

アイテムの「更新間隔」を設定します。CPU使用率やメモリ使用率などの監視項目であれば「5分毎にポーリング」等で設定しているので

300秒とかで設定しているかと思います。

定期設定の場合は値を「0」にします。

 

更新間隔カスタマイズ欄を「定期設定」へ

先程設定した「更新間隔」欄すぐ下の「更新間隔カスタマイズ」欄の項目を「定期設定」へ変更します。

今回は定期設定欄の「更新間隔」に「h9m30」と入力していますが、これは「毎日9時30分にポーリングする」という設定になります。

設定はこれだけ!とても簡単ですねー

 

特定の曜日だけ実施したい場合

平日のみや土曜日だけという場面も中にはあると思います。

その時は下記のように設定します。

「wd1-5」が曜日を表しており、wd1が月曜日です。なので「月~金の9時30分にポーリング」という設定になります。

逆に土日だけは「wd6-7」という書き方になります。

 

いかがだったでしょうか。

この方法を使えばZabbix側でスクリプトの制御も容易になるかと思います。

telnetやSSHによるログインのスクリプトを使えば、ネットワーク機器でCronの代わりができますね!しかも簡単!

定期設定の組み合わせ次第では柔軟な監視や運用を実現できるかと思います。設定自体もとても簡単なのでぜひお試しください!

 

それではー

-IT・ICT


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Sakura Editor(サクラエディタ)の便利な使い方(インストール・タブ表示・置換)

皆さんはエディタは何を利用していますか? WindowsPCで標準の「メモ帳」お使いの方も多いかとおもいますが、ぜひこの機会に別のエディタを試してほしいです。 なぜならメモ帳と比べると、機能の差が段違 …

Zabbix 3.2.4で死活(Ping)・CPU使用率・メモリ使用率の監視設定方法

ZabbixでLinuxサーバの監視設定をご紹介します。 Zabbixにはシンプルチェック、snmpなどいろいろな監視方法がありますが、 今回はシンプルチェック、Zabbix-agentを利用して、死 …

Sakura Editor(サクラエディタ)の便利な使い方(新規テキスト・置換)

前回の記事ではサクラエディタのインストール方法や便利な使い方をご紹介しました。 引き続き、サクラエディタの便利な使い方を紹介していきます。 今回は新しいテキストファイルの開き方や置換方法をご紹介したい …

ネットワーク機器監視・コンフィグ管理ツール RANCIDをCentos7.2へインストール

インフラエンジニアの方や社内SEの方でネットワーク機器のコンフィグ管理をどうするか悩まれる方は多いと思います。 今回はそんな悩みを解消してくれるネットワーク機器監視・コンフィグ管理ツールの「RANCI …

駐車したパーキングを忘れてしまった・・・。GoogleMapアプリの駐車場メモ機能

初めて訪れた土地など、土地勘の無い場所でコインパーキングを探すのって大変ですよね。 やっとの思いで駐車し、店舗での買い物や用事が終わっていざ車に戻ろうとしたらパーキングの場所を忘れてしまった・・・ 都 …